☆いつも輝いているママの習慣☆

これで子育て楽しくなる!子どもの笑顔が増えるとママも元気になっちゃいます☆

日々の出来事

運動会のお弁当で一番人気だったのはこれ!

投稿日:2017-05-29 更新日:

もくじ

小学校の運動会!今年はいいお天気に恵まれました。

5月の最終週,子どもたちが通っている小学校で運動会がありました。
ゴールデンウイーク明けから,学校で毎日頑張って練習していたようです。

小1の長女は初めての運動会なので,
フレーフレー紅組!フレッフレッあかぐみ,わぁ~!!」
なーんて,毎日のように家で練習してましたよ(^^)/

去年は残念なことに,運動会当日は朝からあいにくの雨・・・

どうにかこうにか午前中までは持ったんですが,午後から雨足が激しくなり途中で中止。
という残念な結果になってしまいました・・・。

「今年こそはいいお天気になりますように!」

毎日のように祈っていた私。

そんな願いが通じたんでしょうか?
今年は本当に素晴らしい晴天の下で運動会ができました!

5月なので,暑くもなく寒くもなく,本当に気持ちの良い運動会日和でした(^^)

 

朝4時起きで運動会弁当作りました!

運動会といえば,やっぱり「お弁当」ですよね。
うちは毎年お義母さんと前もって相談して決めています。

なんせ作る量が半端じゃないですもの!
一人で全部作るなんて・・到底できません(*_*;

今年は・・・

◆お義母さん ⇒ お煮しめとおむすび作りを担当
◆私 ⇒ から揚げやエビフライなどの揚げ物,そして冷やしうどんを担当

こんな感じで分担することに決めたんです。

普段家ではあまり「煮物」を食べない子どもたち。
でも,運動会弁当だと本当によく食べてくれるんです。

やっぱり美味しいのかな♬

定番のから揚げやおむすびと共に,
今年は「冷やしうどん」にチャレンジしてみることにしました。

暑いと食欲も落ちちゃいますしね。

目指すは「コンビニの冷やし麺シリーズ!」
果たして上手くいくんでしょうか?

 

クックパッドを参考に,冷やしうどん弁当作りました。

基本あまりお料理が得意ではない私・・
料理をするときはもっぱら「クックパッド」に頼りっきりです★

「クックパッド」無しでは生活できない~ってくらいのレベルかも(笑)

で,さっそく検索してみました。

私が参考にしたサイトはこちら ⇒ https://cookpad.com/recipe/866714

作り方はほとんど一緒なんですが,
人数がたくさんいることを考えて,盛り付けの際に一口大に丸めて小分けにして
「おかずカップ」に入れました。

※朝あわてて作ったので,画像がありません・・ごめんなさい!

麺つゆは市販のストレートのつゆを,使わなくなった保冷用の水筒に入れて完成!
出来上がったお弁当に保冷剤を入れた保冷バッグに入れて・・・さぁ,運動会に出発です★

 

冷え冷えで美味しい~冷やしうどんを食べられました♬

3兄妹揃っての運動会も今年が最初で最後!
そんな感慨深い思いで,子どもたちの競技を笑いあり涙ありで見守っていました。

子どもたちが通っている小学校は全校生徒が200人余りという小規模校なので,
運動会自体も午前中で終了してしまうんです。

午後からは地域住民たちによる「区民運動会」が開催されます。
ちょうど12時頃,小学校児童による運動会のすべてのプログラムが終わりました。

すべて競技を終えた子どもたちがそれぞれの父兄のもとに戻ってきます。
待ちに待ったお昼の時間です!

「お腹すいたぁ!」

一番にやってきたのは小3の次男。
色とりどりのお重に詰められたお弁当に大興奮(^^)
おばあちゃんの作ってくれたおむずびをさっそく口いっぱいに頬張っていました(笑)

「冷やしうどんあるよ~食べる?」

というと,子ども達は大喜び!

「うっそー,食べる食べる♬」

深めの紙皿に小分けにしたうどんと薬味を入れ,冷え冷えの麺つゆをかけて完成!
あっという間になくなってしまいました(笑)

あれだけ食べたにも関わらず,子どもたちが次に向かったのは・・
露店のカキ氷❤

大行列を並んで楽しそうにカキ氷を買い求めていました♬

毎年頭を悩ませる「運動会弁当」ですが,
おばあちゃんと協力し合ったこともあり,今年はとてもスムーズに作ることが出来ました。

「冷やしうどん」本当にカンタンで美味しかったです。
来年もぜひ作ろっと★

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-日々の出来事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

喪中ハガキはタイミングが大事!10月から11月が激安!半額になるところも

もくじ 喪中ハガキはタイミングが勝負!9月~10月だと激安です 身内に不幸があって喪に服している場合,一般的に年賀状は出しません。 喪に服す期間は,続柄によってまちまちですが, 今年に入って亡くなられ …

小学校で道徳が教科化!でも通知表の成績ってどうやってつけるの?

小学校では2018年度から、中学校では2019年度から「道徳」が正式な教科になることが決定しています。 「え?今までも道徳の授業ってなかったっけ?いったい何が変わるの?」 そう感じている人はとても多い …

フォレストアドベンチャー広島に行った感想!値段やアクセス方法など詳しくレビューします

2017年4月にオープンしたばかりの「フォレストアドベンチャー広島」 小学生2人、中学生1人、そして大人2名の家族で体験してきました♪ 「フォレストアドベンチャー広島」には参加できるコースが2種類あり …

【小学生の自由研究】テーマの見つけ方・方法まで分かりやすく大公開!

もくじ テーマはこうやって見つける 「ちゃんと自分で研究の成果を出せるもの」「自分の力できちんとできるもの」 テーマを見つける時の一番のカギはこれなんです! 興味はあるんだけど,あまり難しいテーマを選 …

片付けのコツ~親がお手本にならなきゃね

出したものはちゃんと元通りに片付ける! たったこれだけのことなんですが,意外に出来ないものですよね。 出したら出しっぱなし 脱いだら脱ぎっぱなし 使ったら使いっぱなし どこのご家庭でもよく見られる風景 …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
プロフィール

☆いつも輝いているママの習慣☆
管理人の弥生(やよい)です❤
詳しいプロフィールはこちらから