☆いつも輝いているママの習慣☆

これで子育て楽しくなる!子どもの笑顔が増えるとママも元気になっちゃいます☆

小学生の自由研究

小学6年生の自由研究テーマ選び!どうしても困った時の裏技!学力UPにもつながります♬

投稿日:2017-06-26 更新日:

もくじ

新聞のスクラップ!立派な自由研究になりますよ

まずは,気に入った新聞記事のテーマを決めよう

新聞のスクラップと言っても,何の記事でもいいってわけではありません。
自分の気に入ったテーマの記事を追い続けることが大切です!
●政治経済
●天気
●スポーツ
●コラム
などなど・・・

「何の記事を選んだらいいのかよく分からないよ~」
そんな時には,ひたすら一面トップ記事を追い続けるという方法もあります。
新聞の一面トップ記事といえば,その日一日の記事の中で,一番センセーショナルかつ重要な話題であるからです。

トップ記事であるため,サイズもそれなりに大きいです。
スクラップブックに貼り付ける際にはぜひA3サイズを利用することをお勧めします。
コクヨ/スクラップブック A3タテ/ラ-43N

 

朝日小学生新聞がまとめやすくておススメです。

うちではずっと朝日小学生新聞を定期購読しています。
あまりにも読解力の乏しいわが子のために,学校の先生に勧められてとり始めたんですが,
「もっと早くとっておけばよかった!」
これが正直な感想です。

3大小学生新聞(朝日小学生新聞・読売コドモ新聞・毎日小学生新聞)といわれる新聞の中でもダントツの一位だけあります。
圧倒的支持のワケはやはり「天声人語」の子ども版「天声こども語」にあるようですね。
読解力・作文力をつけるために,これほど簡単で着実に身に付くものは他にはないと思います。関連したワークブックや書籍が数多く出版されているのもうなずけますね。

この朝日小学生新聞のさらにいいところとして,忙しいママにも手軽に読める!
これ本当に大きなポイントなんです。
一日中子どもや家族の世話に追われ,ゆっくり座るヒマもないママ達にもこれならラクラク読めちゃいます♪

もう一つ大きなポイントとして「お母さんがついつい読んじゃう♪」という点があるんです。
新聞なのに「堅苦しくない!」「リラックスして読める♬」
その秘訣は記事のユニークさにあります。

☆子育ての悩み
☆友人関係の悩み
☆どうやったら子どもをやる気にさせるか?
☆将来の職業について
☆勉強を効率的にさせる方法
☆子どもの運動能力がUPする方法

などなど・・・
子育て真っ最中のママにとって,思わず読んでみたくなるような記事ばかりでしょ(^^

朝日小学生新聞は

●毎日発行されます(休刊日は除く)
●全8ページです
●月々1,769円です

万が一の時の解約も大丈夫です。月半ばで解約した場合もきちんと日割り計算していただけますので安心です。

子どもの自由研究のために,夏休みの間だけでも読む価値は十分ありますよ!
お申し込み・お問い合わせはこちらから  ⇒⇒  朝日小学生新聞

 

いよいよ本題!気になる記事を貼り付けていこう♪

例えば一面トップ記事の場合だと・・

 

 

 

 

 

 

 

 

赤線のラインを切っていきます。切るのは普通のハサミでOK!少々ガタガタでも問題なし♪
切った記事をスクラップブックにノリで貼っていきます。

※ノリで貼ったら,「新聞の名前」「日付」を忘れずに記入しておきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて・・

⓵タイトル
⓶内容の要約
⓷自分の感想
これらを記入していきます。

ダラダラ書くのではなく,「簡潔に」「分かりやすく」「ていねいに」書いていくことが大切ですよ❤

 

タイトルの書き方!見出しからキーワードを抜き出す

タイトルっていっても,新聞に書かれたタイトルをそのまま書いても面白くないですよね。
この記事の場合だと,記者の書かれたタイトルは
「世界遺産,千件を超えたけれど」です。
この場合のキーワードは「世界遺産」そして,中の見出しに付いている「保護管理」を外すことはできません。
そうやって考えるとこの場合,

「世界遺産,保護管理への課題」
こんな感じのタイトルにしてみました。

次に内容の要約です。大事な要点を簡潔にまとめましょう

◇その新聞記事に一体何が書かれているのか?
◇筆者の言いたいことは一体何なのか?
これらを簡潔な一文にまとめていきます。

「〇〇〇〇について〇〇〇〇という記事」
このテンプレートにしたがって書いていくことにしましょう。

この記事の場合は・・
「世界遺産の数が千件を超え喜ばしい反面,その保護管理や審査がどんどん厳しくなってきており,日本の推薦候補にも影響が出てきているという記事」

こんな感じに要約してみました。

最後に感想を書きます。実体験を交えて書くとなおgood!

感想はもし可能であれば,自分の実体験を交えて書くとなおいい感想になります。
スフィンクスやピラミッドは無理でも,日本の世界遺産なら,誰もが一度は足を運んだことがあるんじゃないでしょうか。

わが家は広島県なので,「原爆ドーム」「厳島神社」が有名ですよね。
子ども達も何回か行ったことがあるところです。このことを踏まえて感想を書いてみると・・・

「僕たちの住んでいる広島県には原爆ドームという偉大な世界遺産があります。原爆が落とされたこと自体は決していいことではないので,負の遺産とも呼ばれているそうです。でも,その遺産があることによって僕たちはいつも平和について考えることが出来ていると思います。世界遺産に登録されるということには大きな意味があることなので,僕たちもその偉大な世界遺産の保護や管理についてこれからしっかりと考える必要があると思います。」

こんな感想を書いてみました。

これを続けていくと,驚くほど文章力がつきますよ!

自由研究のために仕方なく・・・で始めてもいいんです。
でも,頑張って続けていくうちに自分でもビックリするほど国語の力がつくこと間違いなしです!

★毎日新聞を読むことによって,ニュースに詳しくなる
★記事をまとめることによって,文章を読み取る力が身に付く
★長い文章でも,短時間で要旨をまとめることが出来るようになる
★「夏休みの自由研究」がサクサク仕上がる!

こうしてみると「新聞のスクラップ」っていいことずくめじゃないですか❤

今年の夏休みは「新聞記事のスクラップ」で学力アップも一緒にしちゃいましょう!

スポンサードリンク

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-小学生の自由研究

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

まだ間に合う!自由研究のまとめがこれ一冊で全部出来ちゃう!優れモノですよ♬

もくじ 自由研究どうしよう・・強ーい味方があるんです! 楽しかった夏休みも残すところあとわずか! 「そうだ!自由研究が残ってた・・・ヤバい!」 カレンダーを見て青ざめた経験,私もあります(笑) そんな …

小学生の自由研究って親が手伝ってもいいの?

もくじ 自由研究って子どもの宿題じゃないの? そうなんです。子どもの宿題なんです。 けど,子どもだけのものじゃないっていうか・・・⁉ ワケが分かりませんが,自由研究だけは特別なんです。   …

環境問題をテーマにした自由研究の進め方【小学校全学年OK!】

もくじ ゴミを捨てるにもお金がかかる? わが家の住んでいる地域では,2017年の10月から家庭ごみを入れるゴミ袋がとうとう有料化されることになりました。 今までは袋作成費用のみの負担だけだったものが, …

小学3年生の自由研究「雲はどうやってできるの?」一日あれば出来ちゃいます!

もくじ たった一日で!「自由研究コンクール」に出品されました! わが家の長男が小学3年生の時にした「自由研究」のご紹介です♬ わずか一日で出来たにも関わらず『自由研究コンクール科学賞』を受賞しちゃいま …

小学生の自由研究・テーマ選びのヒントは〇〇にあるんです!

もくじ 夏休みの自由研究,毎年テーマ選びに悩みますよね 夏休みの宿題の中でもっとも頭を悩ませているのって・・・そう, 「自由研究」です! とりあえずテーマが決まらないことには話になりません(>_ …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
プロフィール

☆いつも輝いているママの習慣☆
管理人の弥生(やよい)です❤
詳しいプロフィールはこちらから