☆いつも輝いているママの習慣☆

これで子育て楽しくなる!子どもの笑顔が増えるとママも元気になっちゃいます☆

年賀状について

写真なし年賀状であなたの好感度がグーンとアップします!

投稿日:2017-11-05 更新日:

もくじ

送って喜ばれる,相手に好印象を与える年賀状って?

年賀状を送られる側に立って考えてみた時,
もらって嬉しい年賀状にはどんな特徴があると思いますか?

●自分のことを気遣ってくれるメッセージが書かれた年賀状
●優しい色遣いにより,温かい気持ちが感じられる年賀状
●思わず笑っちゃう,楽しませてれるような工夫がいっぱいの年賀状

これらすべてに共通している特徴は,いずれも
「相手のことを思いやる気持ちが感じられる」
これに尽きるんですよね。

もらった相手のことを思いやる,という観点からすれば,
生まれたばかりの孫の写真入り年賀状を,
遠方に住むおじいちゃんおばあちゃんや親せきに送る,
というのは,とても素晴らしいことだと思います。

赤ちゃんの笑顔は,無条件で私たちの心を和ませてくれる効果がありますからね❤

しかし,子どもも大きくなったことだし,
とりたてて年賀状に入れるような写真もないわね・・
もらった相手も喜んでくれるような,気の利いた年賀状ってないのかしら⁉そう思ったらチャンス!
写真のないシンプルな年賀状が,
あなたの好感度を飛躍的にアップさせてくれるからです☆

写真のないシンプルなデザインの年賀状にこそ光るセンス

最近の年賀状の一つの大きな特徴として,
写真が入っていない,シンプルなものが好まれるようになってきているのも事実なんです。

プラチナリングのデザインが,品の良さを感じさせてくれます。
こんな感じのデザインだと,写真が入ってなくても十分オシャレに仕上がりますよ☆

こんな感じのデザインはいかがでしょう?
シックで洗練されたセンスをいかんなく発揮しています。
シンプルだからこそ,品の良さがにじみ出ているデザイン。
個人的にイチオシです♪

このほかにも,思わずクスッと笑ってしまうような年賀状や,
美しい風景に思わず癒されるような年賀状,
または,印象的なメッセージがキラリと光る年賀状など,
工夫次第で年賀状の能性は無限に広がります。

忙しいあなたでも大丈夫!あっという間に注文完了です☆

いくら写真が入ってなくても,
こんなハイセンスなデザインを自分で作るのは至難の業。

◆忙しくて,時間がない方でもカンタンに注文
◆インターネットに不慣れでも大丈夫!
◆リーズナブルな価格で,高品質な仕上げをお約束

これらすべてを叶えてくれるのは,
豊富なデザインの中から簡単に注文できるネット印刷注文だけ!

面倒な宛名印刷やポスト投函サービスまでしてくれます。
年賀ハガキを先に買っちゃったあなたでも大丈夫。
買ってしまった年賀ハガキに印刷してもらうこともOK!でも,いったいどこに注文したらいいの?

詳しい内容はこちらに掲載されています。ぜひご覧ください!

関連記事≫≫2018年は写真なしスヌーピーデザインの年賀状が超人気!お見逃しなく♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-年賀状について
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

2018年の干支は戌(いぬ)年!年賀状に使える人気の犬キャラクターって?

もくじ 2018年の干支は戌(いぬ)です。人気の犬キャラって? 2018年は戌年(いぬどし)です。 ちなみに2017年は酉年(とりどし)でしたが, たくさんのかわいいキャラクターが年賀状に登場してきま …

2018年賀状はセ・リーグ優勝カープで決まり!販売はいつ?どこで買えるの?

もくじ 2017年セリーグ優勝記念!カープの年賀状が超オススメ 広島東洋カープ公式HPより引用 2017年のプロ野球界を今年も大いに盛り上げた「広島東洋カープ」 広島県民のみならず,今や全国各地に幅広 …

スヌーピーデザイン年賀状がめちゃ売れ!写真なしでも最高にオシャレ♪

もくじ スヌーピー人気の秘密は,そのシンプルさにあるんです 2018年の干支は戌(いぬ) 犬キャラで真っ先に思いつくのが「スヌーピー」♪ スヌーピーの人気の秘密の一つとして,その独特の「オシャレ感」に …

年賀ハガキが45円で買えるんです♪52円で買うのはちょっと待った!

もくじ 年賀ハガキは52円でしか買えない?いいえ,安くできます! 11月が過ぎ,街がクリスマスムードになってくると, そろそろ年末のあわただしい足音が聞こえてきますね。 なかでも,年賀状の準備に毎年苦 …

喪中はがきの文例 故人の名前なしの場合はこのように書こう!

もくじ 喪中はがきに故人の名前は書くべき? 一般的に喪中はがきには,亡くなった方のお名前を入れるのが常識であるかのように 思われていますが,実はそうでもないんです。   例えば家族で同じ喪中 …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
プロフィール

☆いつも輝いているママの習慣☆
管理人の弥生(やよい)です❤
詳しいプロフィールはこちらから